春の花粉症・デイキャンプ。ダッチオーブンでフォカッチャと、焚き火でアヒージョ、巻き巻きパンを作った日

育児ブログ

花粉症との戦い、春一番のキャンプ

今年の花粉は災害級ですね!キャンプ中は首からティッシュをぶら下げてます。ママキャンです(笑)

ようやく日中の気温が上がってきて、子供達とキャンプが楽しめる季節になってきたので、花粉で目と鼻をやられつつも、友人家族たちでデイキャンプに行ってきました。

出発前状態、テントむしがただの貨物車になっております。

今回テント設営はなかったものの、駐車場から炊事場まで、カートで荷物を運び入れるのがなかなかの坂道で、料理を作る前に座って一息目に乾杯させていただきました。セールで半額くらいだったファンタです(笑)

くつろぎチェアは欠かせない

マイチェアはこちら。自律式ハンモックと迷ったのですが、地面が砂利で子供達の転倒リスクを考えた結果、リクライニングチェアを選択。

リクライニングになるので足を伸ばして空を見上げてのんびりできる良チェアです。

オットマン一体型のアウトドアチェアもあるんですけど、友人がこういうタイプのものを持っているんですが、なにしろ重くて大きいので運搬が大変

なので、私は2つの椅子としても使える分離型のものをオススメします。

分離型も軽くはないんですけど、まだ運搬は楽なほうで、2人でも使えるし、食べる時は足の部分は逆に無いほうが食べやすいので、便利です。


テントが無い分、寝っ転がるのが好きな子供達のためには、コットを用意

このコットはいただきもので古くて、私一人の力では設営できないタイプのものなので、そろそろ軽くて女性でも使いやすいコットが欲しいですねぇ〜

本日のキャンプ飯の主食はパン!

1次発酵まではホームベーカリー任せで楽をする

朝9時ごろ、ホームベーカリーに粉とかバターとかを放り込んで、それぞれ2〜30分こねてもらったタネを、密閉タッパーに入れて、車内で発酵させながら移動していました

到着後、炊事場で開封したのがこちら。
車内〜移動中に十分発酵して膨らんでくれています。

火おこしして、良い感じの焚き火ができたら、
11時半くらいからパンを焼いていきます。

100均アイテム駆使して、ダッチオーブンでパンをなるべく焦がさずに焼く工夫

まずフォカッチャですが、ダッチオーブンに直で入れるとすぐ焦げ散らかすと思ったので、今回は、100均で売ってるお鍋の中において使う蒸し器を底におきました。使ってるのはダイソーの蒸し器100円です。

蒸し器大 19cm
原産国(地域):日本 材質:ステンレススチール アルミニウム合金 商品サイズ:19cm×19cm×2.5cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):アソートなし ステンレス製蒸し蓋Stainless steel Steamer

ここに、ダイソーのケーキ型を置いて

敷紙不要!シリコンコーティングケーキ型6号(Φ18×4.8C
原産国(地域):中国 材質:炭素鋼 シリコン樹脂 商品サイズ:18cm×18cm×4.8cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):アソートなし ケーキを作るとき、カステラ型にくっつきにくいです。 製品は堅固で変形しにくいです。

こう!

生地を広げて、タイムをちらして、菜箸で穴を適当にあけたら、それっぽい形になりました。

使ってるダッチオーブンは10インチ。10人程度のファミキャンにはスタンダードな大きさですね。

これで直火にかけて、たまに中を確認しながら15分程度焼いていきます。

フォカッチャはあんまり焼きすぎないほうが良さそうだったんですが、最後のほう、気持ち天板に薪を乗せて美味しそうな焼き色をつけてみました

油もなにもひかずに焼いても、きれいに外せたのはよかったんですけど、最後すこし時間を欲張って長めにしてしまって、底のほうが結構焦げましたね

それでも、ダッチオーブンに直で焼いてたら、もっと焦げてたと思うので、このくらいの焦げならぜんぜん許容範囲で成功の部類です✨(ポジティブ)

きってみればこのように、フカフカで、油をよく吸ってくれそうな完璧な仕上がり✨

参考にしたフォカッチャのレシピはこちらです

材料

強力粉 250g

インスタントイースト 3g

塩、砂糖 各5g
タイム(葉のみ)3枝分
オリーブオイル大さじ2弱
水150cc
https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-recipes/a49340/gco-3451/

子供達には自分で作る巻き巻きパン

2つのタッパーのうち、片方は、甘めの生地にした子供用です

参考にしたレシピはこちら(マーガリンはバターに、スキムミルク&水を、スキムミルク切れで牛乳140mlに、卵は1つ分に、きび砂糖きもち多め勝手に変更してしまいました)

水 140ml
卵 25g
強力粉 280g
砂糖 28g
塩  4g
マーガリン40g
スキムミルク 6g
ドライイースト 4.8g

『焚き火パンは大成功』
22日の夜は少し早い、私の誕生祝いでBBQと、ダッチオーブンで「牡蠣の豆乳チャウダー」と炊き火パンを創りましたが、まずはパン創りのご報告・・・ 娘が誕生祝に買…

私が指導員だったので作ってるところ取れていませんでしたが、それぞれ1人1枚づつお盆の上にラップを敷いて、小麦粉を散らして、そこでウィンナーをあらかじめ突き刺しておいたステンレス串に、パン生地を子供達が自分でぐるぐると巻きつけました。

炭火で、こちらも15分程度、全体がきつね色になるまでたまに転がしながら焼いていきます

子供1人1本も食べれば結構なボリューム

上手に焼けたは焼けたんですが、気持ち重めのパンになってしまったかな。
レシピの配分を勝手に変えた私のせいですけど(笑)卵1つ使ったので、水をもう少し少なめにするとか、2次発酵させるとか必要だったかもしれません。

巻き巻きパン7本分でちょうど良い量でした。

付け合わせに持ってくるはずのサラダをすっかり忘れたため、子供達の食事はタンパク質と炭水化物のみでした(笑)

友達が焼いてくれた焼き鳥と焼きおにぎり

メインディッシュは牡蠣のアヒージョ

アヒージョは、キャンプで今まで何度か作ってきてるんですけど、基本はガーリックスライスをオリーブオイルでゆっくり煮て、適当に岩塩とか塩を溶かしたら、あとは野菜や海産やなんでも食べたいものを放り込んで、火が通れば完成という簡単レシピです。

こんな風に、フォカッチャを付け合わせに、大人の楽しみとして作りましたが、「お酒が飲みた〜い」という苦情以外は好評で、少し多めの材料でしたがみんなで完食できました。

久しぶりにお腹がはちきれそうなくらい食べ道楽したキャンプになりました。

食後は、子供達待望の焚き火の焼きマシュマロ

自然散策や川遊び

3ヶ月間くらい、雪が降ったり寒波だったりでなかなかキャンプに行けませんでしたが、やっと冬が明けて、これからが良いシーズン。
友達たちと、次は泊まりキャンプだね!と約束をしてお別れしました👋

 

 











PVアクセスランキング にほんブログ村 ママキャン! - にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました